熊本県の病院口コミ一覧(5724件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年10月
子供の出産時期に勤務していましたが健診休暇なども割と取りやすかった。人間関係もその当時は雰囲気もよく人間関係で仕事に行き...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
教育体制はHPでの説明とギャップがあり、入職直後から一人で対応する場面が多く、精神的負担が大きかったです。管理職のサポー...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年10月
急性期から終末期まで幅広く看護を経験することができました。学生が多く、指導は大変だったかと思いますが優しく時に厳しく指導...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
派遣でお世話になりました。時給は多少良かったのかもしれませんがとにかく残業が多くて日勤の後に予定は絶対入れられませんでし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
スタッフは20代から50代くらい?若手のナースも多いです。和気あいあいとしてきる雰囲気はあるが、陰で色々とあるようです。...(残り 107文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
看護 実習でお世話になっていました。どこの病棟も毎日ほぼ満床。本当に忙しそうでした。学生指導の時間を取っていただくのも...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
休みは月に9日あり、残業はほとんどなかったです。なんと言っても16時30分定時で、ほぼ残業なく帰れるのが一番の魅力だと思...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
とりあえず人が良すぎる。忙しいのは忙しいですし、残業も多い。だが外来もどこの職種の人も優しくアットホームな職場でした。休...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年10月
理不尽な指導をする看護師もいましたが、カンファレンス時には熱心に指導してくださる方もおり、人それぞれという感じでした。病...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
給料も低い。入職時、健康診断料も給料から引かれていました。 業務のやり方も、違和感を感じることが多くありました。 駐...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はぼかしています。インターンシップでお世話になりましたが、私の行った病棟はとても雰囲気が良いと感じました。師長さんが...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
正社員だと疾患別勉強会と言う部門に分かれた勉強会に絶対参加です。全職員参加ですが、ほとんど医師は来ません。日勤後にありま...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
働きやすく人間関係が整っている。ゆっくり落ち着いた職場です。特に難しい医療処置などはなく、基本的に患者様の日常生活を送る...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
周術期看護が学べる点と見学して院内が凄く綺麗だったので入職しました。実際も皆さん挨拶もしてくれていい雰囲気でしたが、病院...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
福利厚生でルネサンスのジムを割引価格で利用することができます。ジムだけでなくプールやお風呂もあり、いろいろなアクティビテ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会みすみ病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
給与面は良い方だと思います。病院の業績等にもよりますが年間7.0ヶ月のボーナスがありました。 ボーナスが高い分、毎月々...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
休みの希望は比較的とれます。急な用事などにも対応してもらえるなどできます。 残業も殆どなく、定時で終われるのでとても楽...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会みすみ病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年10月
私がいた頃は、休み希望は1ヶ月で3日までとういう決まりがありました。しかし、急な用事などの時は病棟師長に相談すれば調整し...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
夜勤手当が他の病院と比べると随分と低いかな、と思います。夜勤の忙しさは病棟によっては、ゆったりしているところや、忙しいと...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
私が勤務したリハビリ病棟は9時、昼食後、夕方に1日3回オムツ交換がありました。60人程患者さんがおり、日常生活援助が必要...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年10月
1日に3回のオムツ交換とナースコールに終われ一日がすぎていっていた思い出があります。記録や入院取り扱いにて毎日1時間から...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
病棟によりますが、私がいた病棟は、スタッフ間の雰囲気はとても良かったです。嫌なスタッフは誰もおらず困っていたら、先輩方が...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年10月
とにかく人間関係が酷かったです。夜勤の時に先輩が患者さんを転倒させ、骨折してしまったのですがその時にペアでその時は休憩を...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
派遣でお世話になりました。働く科にもよると思いますが公休は月10日ありました。休みも希望がほぼ通ります。社員さんも公休1...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
熊本地震の影響もあり立て直したので、中も外もとても綺麗です。室内はとてもし広く、検査の場所とかを覚えるのには1年かんはか...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
基本福利厚生はトップで、良い方だと思います。結婚休暇など、見ててとてもとりやすい雰囲気でした。周りの先輩たちからも、福利...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
病棟によると思いますが、先輩達は優しく何かわからない事あれば、しっかりとフォローしてくださり、技術面だけでなく根拠も一緒...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年10月
今はわかりませんが、その当時は研修という研修はなかったと思います。精神福祉法についての説明や入院の種類などの基本中の基本...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年10月
給与はそこそこ良かったのではないかと思います。夜勤手当や年末年始手当も充実していました。ボーナスも4ヶ月超えており、給与...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
正直めちゃくちゃ忙しいです。私の病棟は残業が当たり前でした。業務も詰め詰めで、業務時間内に全て終わることは殆どありません...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会みすみ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年10月
病院全体的に雰囲気はいい方だと思います。 どこの病院にもいるとは思いますが、一部のお局看護師の機嫌を伺いなから仕事はし...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
病院全体の雰囲気は良かったとおもいます。 しかし、病院独特のルール、やり方があり適応するのが大変でした。慣れてしまえば...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
2.3連休を毎月希望で取れます。休みは比較的多く感じます。しかし勤務的に連勤が続いたりする時にはとても身体的に苦痛を感じ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
病棟によって、時短で帰れるように調整してくれるところもありますが、やはり業務が終わらないとかで、しっかり時短を使えている...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
対応された看護師さんみなさん優しい人が多かったです。他の病院に比べて年間休日120日としっかり休める印象です。子育て支援...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
人間関係はとてもよい。長くいる人と、派遣や応援ナース、パートなどの入ったばかりの人の二極化で構成されている印象がある。長...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
国立病院熊本医療センターは、急性期病院でもあり、毎日がバタバタとしています。入院患者の入れ替わりもはげしく、入院処理、退...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
どの学年にも研修があります。確かに研修に行くことでスキルアップや知識の習得にはつながりますが、1つ1つ研修を受けた後に、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
休みは取りやすいです。 希望休をしっかり聞いてくれます。休みも比較的多くて、月10日は休みあります。 でも、有給を入...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
急性期病院なため忙しさはありますが、とてもやりがいがあって楽しいです。 新人にも一人一人プリセプターがつくため安心して...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
とある病棟で働いていましたが皆さん優しい方ばかりです。 中途で採用されましたが、上司もわからないことや相談事などとても...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期は適当にいれてます。 中途で入職しましたが急性期病棟で忙しい事もあり皆さんバタバタされており話しかけにくいです。ス...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年09月
当時勤務していた病棟はママナースが時間内に仕事が終わらなくても、周りも余裕なくフォローできず、ママナースは一旦子供を迎え...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年09月
病棟にはよりますが、お局と呼ばれる方は多少いました。中堅ナースが多いイメージです。カンファレンスは少しピリッとした空気感...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
身バレ防止のため入職時期はズレがありますが配属された病棟の雰囲気もよく聞いたことはすぐ教えてくださいます。他部者の方も皆...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
退職時期はずらしおります。私のいた病棟は忙しく定時で帰れないのが日常でした。人間関係は悪くなく働きやすかったと思います。...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
大きな病院ということもあり知識とか身につかやすいと思って入職しました。急性期病院というのもあり、毎日バタバタで、休憩時間...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
残業がとにかく多いです。17:15定時で20.21時帰宅あたりまえでした。 回転率の早い病棟でしたので緊急入院も多く本...(残り 179文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年09月
主婦の方も結構いらっしゃいます。残業が多いので家庭と両立することは望めないと思いますが、育休や産休も取れます。病棟では早...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時期はずらしています。最初プリセプターが1年間つきますが、自分のプリセプターあまり良い人ではありませんでした。師長や主任...(残り 64文字)