健康保険 八代総合病院
所在地 | 〒866-8660 熊本県八代市松江城町2-26 |
---|---|
最寄駅 | JR肥薩線 八代 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
病床数 | 344床 |
健康保険 八代総合病院の看護師口コミ
休日・休暇・残業について
私が働いていた病棟は、目まぐるしく、入退院があり、残業することもありましたが、人間関係が良く、楽しく働くことができました...(残り33文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2018年3月:投稿ID:153800
退職理由/退職検討理由
昨年入職して、鬱を発症して現在休職中です。 他の代でどうだったかはわかりませんが 私の同期達は入って一年以内に辞めたひと...(残り122文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2017年9月:投稿ID:106630
入職理由/入職後のギャップ
病院見学に行った時は皆さん優しい印象でした。いざ働いてみると急性期病院というのもあるかもしれませんが、いつもスタッフがピ...(残り104文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2017年9月:投稿ID:106625
仕事のやりがい、大変さ
病棟によって残業や労働がちがいます。寝たきりの方が多い病棟、入退院が多い病棟、ゆっくりしてる病棟、、、病棟で雰囲気はちが...(残り39文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2017年7月:投稿ID:93706
教育・研修、スキルアップ
以前に比べ、研修やレベルアップを頑張っていこうというのは伝わりますが、やはり基礎?レベルは低いです。最近は看護師数や医師...(残り39文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2017年7月:投稿ID:93701
退職理由/退職検討理由
以前は、准看から正看になる学校からの卒業生が多く、正直レベルが低いなと感じてました。しかし最近は綺麗になって待遇もまぁま...(残り55文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2017年7月:投稿ID:93699
ママナースの働きやすさ
だいぶ改善しようとしているのは伝わりますが、まだまだ休みをとるには言いにくいです。最近はママさんナースも増えていますが、...(残り51文字)
- 該当時期
- 2011年頃
2017年7月:投稿ID:93686
入職理由/入職後のギャップ
個人のクリニックで働いていましたが、スキルアップしたかったのと、急性期の看護を経験したかったので。八代では急性期を見れる...(残り125文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2017年5月:投稿ID:82787
職場の雰囲気、人間関係
私が働いていた頃は古い病院でした。今の病院は新しく建て直しをなされ、ホテルの様な綺麗な病院です。 仕事もそれなりに忙しい...(残り49文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2016年4月:投稿ID:35458
退職理由/退職検討理由
家族が転勤族なので、転勤による退職でした。離職率は比較的高い病院だと感じます。人間関係や仕事の忙しさ、残業代が出ないこと...(残り51文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2016年2月:投稿ID:30960
入職理由/入職後のギャップ
入職理由は、家族の転勤で熊本市内から通うには少し遠いと感じたからです。急性期の病院は一度経験があったので、入職後もあまり...(残り33文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30957
ママナースの働きやすさ
ママナースは働きにくいと思います。勤務上考慮はしてくれますが、大体の人は近くに親がいて面倒を見てもらってる状態でした。や...(残り54文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30956
教育・研修、スキルアップ
研修が大変でした。ここは熊本の八代にあるんですが、福岡の九州大学周辺まで研修にいったこともあります。友人と乗り合わせでい...(残り48文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30955
仕事のやりがい、大変さ
総合病院なのでほぼすべての領域を学ぶことができます。私がはじめ配属された病棟は比較的楽で、患者さんとのコミュニケーション...(残り73文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30954
施設・設備・備品について
私が勤務してのは移転前なので設備は古かったです。駐車場があまりなく、中庭に車をいっぱいとめていたころの話です。入浴介助が...(残り40文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30953
福利厚生について
この病院の福利厚生は家賃補助がよかったです。半額負担してもらえました。子供が大きくなって住み替えのときにとても助かった記...(残り46文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30951
職場の雰囲気、人間関係
人間関係は全体的にはよい方でしたが、上司によります。上司やその日のリーダーで雰囲気はまったく変わります。私の病棟には全く...(残り54文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30950
休日・休暇・残業について
残業は基本サービスです。残業時間はその日の看護師と入院の有無などで変動しますが、少なければ30分で終わります。休日希望は...(残り35文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2016年2月:投稿ID:30948
給与について
給料は、急性期としては普通です。仕事内容は配属された病棟でかなり変わってきます。整形や腎臓、糖尿病あたりの病棟が比較的仕...(残り59文字)
- 該当時期
- 2012年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2016年2月:投稿ID:30947
休日・休暇・残業について
時間外手当はつきません。 それなのに毎日ある程度の時間外はあります。 時間外手当をつけると、課長の評価が下がるようでつけ...(残り84文字)
- 該当時期
- 2011年頃
2014年1月:投稿ID:432
福利厚生について
病院の受診料が一つの病院で月8000円以上かかった時は、お金が戻ってきます。 旅行は年に一回?二回? 四千五百円?が戻ってき...(残り66文字)
- 該当時期
- 2012年頃
2014年1月:投稿ID:422
退職理由/退職検討理由
残業代がつきません。常にサービス残業です。 超過勤務をつけると、上司の評価が下がるとか言われます。 看護師のレベルも低く...(残り72文字)
- 該当時期
- 2000年~2005年頃
2014年1月:投稿ID:399