国立大学法人 高知大学医学部附属病院
所在地 | 〒783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮185-1 |
---|---|
最寄駅 | JR土讃線 高知 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 |
病床数 | 605床 |
国立大学法人 高知大学医学部附属病院の看護師口コミ
教育・研修、スキルアップ
大学病院なだけあって、新人研修にはとことん力を入れている印象があり、2〜5年目も全体研修が用意されています。また新人だけで...(残り44文字)
- 該当時期
- 現在
2018年4月:投稿ID:160851
休日・休暇・残業について
部署にもよるのかもしれませんが、わたしが働いている部署では、基本的に希望通り休みを貰えます。月に4日〜5日ほど休み希望を入...(残り73文字)
- 該当時期
- 現在
2018年4月:投稿ID:160630
職場の雰囲気、人間関係
部署にもよるかもしれませんが、私の働いている部署はとても人間関係が良いです。ベテランから若手まで和気藹々とお仕事できます...(残り40文字)
- 該当時期
- 現在
2018年4月:投稿ID:160629
給与について
まぁまぁですね。給料も大卒にしては高い方かもまた、最近では近森病院や医療センターなどでいろいろ問題が起きてますよねその点...(残り35文字)
- 該当時期
- 現在
- 当時の年齢
- 30代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約500万円
2018年3月:投稿ID:154669
教育・研修、スキルアップ
私はまだここの学生ですけど 優しい先輩方 患者さんに囲まれて幸せな日々です! ボランティア活動に精力的に取り組む学生が多い...(残り57文字)
- 該当時期
- 現在
2018年2月:投稿ID:152339
仕事のやりがい、大変さ
病棟によって忙しさはかなり違うと思います。大学病院なのでわりとどこの病棟も忙しいと思いますし、専門性も高いと思いますので...(残り50文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2017年9月:投稿ID:103011
入職理由/入職後のギャップ
当時、頭でっかちの管理者が多く、 退職受理してもらえませんでしたが、今はすんなりだそうです。中にはパワハラ常習師長も何名...(残り39文字)
- 該当時期
- 2009年頃
2017年7月:投稿ID:94673
退職理由/退職検討理由
かつて、開院当初からいる管理者たちは、今、定年退職しはじめました。管理者の世代交代がはじまり、融通の利かない頭でっかちの...(残り88文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2017年7月:投稿ID:94504
福利厚生について
福利厚生はととのっていると、思います。休みは病棟の繁忙状況にもよりますが夏期休暇やリフレッシュ休暇、結婚休暇などがあって...(残り64文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2017年7月:投稿ID:93791
仕事のやりがい、大変さ
やりがいはあります。プライマリーナースなので、入院から退院まで1人の患者さんに関わります。ただプライマリーになる上で色々責...(残り92文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2017年7月:投稿ID:93207
職場の雰囲気、人間関係
人間関係は部署にもよりますが、私の病棟はギスギスしてました。PNS導入でペアになりたくない人とペアになる時があり、私はそれが...(残り60文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2017年7月:投稿ID:93203
ママナースの働きやすさ
部署の人たちの中には時短勤務をされている人が何人もいました。夜勤はするけど日勤は子供のお迎えの関係で時短になど融通がきい...(残り46文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2017年6月:投稿ID:84441
教育・研修、スキルアップ
経験年数によって段階別に研修が組み込まれているので教育体制は整っていると思います。パートナーシップを導入しているので新人...(残り47文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2017年5月:投稿ID:83538
施設・設備・備品について
新病棟が建ってきれいです。 旧病棟も掃除がされていてきれいです。 物品についても必要なものは自由に使うことができて、衛生...(残り40文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2017年3月:投稿ID:71682
休日・休暇・残業について
病棟にもよると思いますが比較的休み希望がとりやすいと思います。残業については私のいる部署は忙しい時と落ちついてる時の差が...(残り77文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2017年3月:投稿ID:71550
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりました。 どの病棟も師長さんが親切で的確なアドバイスをされているように感じました。 看護師さん同士の関...(残り53文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2017年2月:投稿ID:68684
給与について
大卒新卒で入社した時、高知県内の病院では基本給は1番よかったです。しかし、夜勤手当やボーナスは多くなく、年収になると他の病...(残り32文字)
- 該当時期
- 2015年頃
- 当時の年齢
- 20代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約450万円
2017年1月:投稿ID:63565
仕事のやりがい、大変さ
急性期の病棟と、慢性期の病棟ともにやることがいろいろとあり、忙しいですが、急性期あたりの病棟は特に、朝からオペ出しやら、...(残り46文字)
- 該当時期
- 2013年頃
2016年10月:投稿ID:53587
職場の雰囲気、人間関係
人間関係は、病棟によっても違ってきます。 忙しい病棟は、怖いと感じることもあるかもしれませんが、 優しい人は、優しいので...(残り54文字)
- 該当時期
- 2011年頃
2016年5月:投稿ID:37507
退職理由/退職検討理由
職場の人間関係は部署によって違うと思いますが、自分の居る所は職場の空気が良くないです。また、PNSの導入も辞めたくなった理由...(残り56文字)
- 該当時期
- 2015年頃
2016年2月:投稿ID:29713
職場の雰囲気、人間関係
私に居た科では職場環境はよかったです。他職種間でも協力的で穏やかな人が多かったように思います。他のところではぎすぎすして...(残り38文字)
- 該当時期
- 2014年頃
2015年12月:投稿ID:24872
給与について
大学病院ならではの安さです。 ただ、当時は緊急はあまりとっていなかったので冬場でも日勤定時で帰れていたと思います。 残業...(残り48文字)
- 該当時期
- 2011年頃
- 当時の年齢
- 20代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約400万円
2014年12月:投稿ID:5163
教育・研修、スキルアップ
地方の大学病院ですが、教育指導はとても熱心でしっかりしています。 新人として働くには十分な病院です。 部署にもよりますが...(残り64文字)
- 該当時期
- 2011年頃
2014年12月:投稿ID:5162